犬服・ドッグウェア・ペットウェア・ペット用ベッド・マットの公式通販サイト | IDOG&ICAT
「DANON」蓄熱×UNAGE「IDOGウェルネス」歩行サポートのW機能の腹巻です。
ウェルネスウェアシリーズは、シニア期はもちろん、病中・病後や不安が多い子のサポートにも最適な機能性アパレルです。着用するだけで簡単にパートナーのケアができるウェルネスウェアを是非お試しください。
重心・体幹を安定させることで、ワンちゃんやネコちゃんの歩行のふらつきをサポートし、転倒を防ぎます。
ストレスを軽減し、リラックスした状態へ促します。
不安を解消し、心地よい眠りをサポートします。
血流を促進して冷えや凝りを改善します。冷えがちなシニア期の健康をサポートします。
裏面のプリントには特許取得済みの特殊な機能素材が含まれています。機能素材は天然温泉の鉱石類にオーガニック炭等が配合されています。体幹安定・リラックス・血流改善の機能をもつ特殊成分が身体に密着する(または近づく)ことで、効果を発揮します。機能成分が最大の効果を発揮できるようにデザインされたアイテムが、活き活きとした毎日の生活をサポートします。
特許取得済み:第6802940号
ウェルネスウェア同様の加工が施されたTシャツを着用した前後の
体組成への影響を成人女性(人間)を対象に検証。
着用者の回答では、91.7%が身体の軽さを感じ、全員が肩の軽さを実感。
※交感神経・副交感神経: 50:50が理想的。(自律神経のバランスが取れた状態)
ウェルネスウェア同様の機能服を装着した場合と
未装着の場合の人間での脳波を比較。
眼球振動が低下し、よりリラックスした状態に移行することが示されました。
眼球振動が低下し、よりリラックスした状態に移行することが示されました。
特許取得済み:第7385643号
ウェルネスウェア同様の加工が施されたTシャツと
未加工のTシャツを着用した成人女性(人間)で脳波変化を検証。
未加工のTシャツを着用時に比べ、加工済みのTシャツ着用時には睡眠得点*が17%高く、疲労回復度合いも14%高い。
睡眠得点:トータルの睡眠時間の中で深い眠りと浅い眠りの割合をポイント化したもので、深い眠りが長いほど高くなります。
右手甲にウェルネスウェア同様の加工が施された綿布、
左手に未加工綿布を装着。10分後に左右の体温差を比較。
※人間:成人女性(右手:ウェルネスウェア,左手:未加工布)
加工が施された綿布を装着した手が全体的に赤く染まり、青い部分は残っていなかった
Instagramで
#idogicat#idogウェルネスウェア をつけて投稿してくださいね。
ウェルネスウェアの特長である体幹安定・歩行安定の効果を感じたモニターは70%以上。
評価の高いモニターが多く、着用後に足取りがしっかりし、たくさん歩くようになったというコメントが多数あります。
温泉鉱石由来のリラックス効果を感じたモニターは64%以上。睡眠の質が向上し、夜中に起きる頻度が減少したという報告も。
温泉鉱石由来の血流促進の効果を感じたモニターは51%以上。着用中に「プリント部分が一番暖かかった」など体温の上昇を感じられたというコメントも寄せられました。また、より活動的になり、遊びたがる姿勢が増えたというコメントも。
モニター様からの評価やコメント、お写真、動画からは、ウェルネスウェアの効果に驚きや喜びを感じ、より元気で活発に過ごす様子が伝わってきます。自力で歩くことが大変になったシニアワンちゃんたちが、活動的になってお散歩を楽しめるようになったり、一緒に遊んでとせがんだり…
歳をとったから仕方ないと諦めていたことができるようになったという報告が連日届きIDOG&ICATのスタッフ達も大変驚きました。
「UNAGE」のウェルネスウェアシリーズは、
シニア期・ハイシニア期や持病を抱えているパートナーの
ために開発された機能性ペットアパレルです。
パートナーと一緒に心地よい時間を過ごす。
そんな日々が1日でも長く続きますように…
そんな想いから「ウェルネスウェア」シリーズを開発しました。
※ウェルネスウェアシリーズは「体幹安定」と 「リラックス機能」2つの特許を取得済みの
機能性アパレルです。
やわらかくて負担が少ない特殊な面ファスナーを使用しています。愛犬・愛猫が動いたり転がったりしてもごわつかず、ストレスなく付けていられます。
私たち人間と同じで、愛犬・愛猫もシニアになると体温調節が苦手になります。
「冷え」は老犬老猫に共通する症状です。
そして人に比べお腹が地面に近い分、とっても冷えやすいです。
冷えると血流が悪くなり、各臓器の動きが悪くなり、体を守る力も弱くなります。
「冷えは万病のもと」です。シニアに関係なく全てのこにお勧めいたします。
特に温めたいのは…
「胃・腸・腎臓」
お腹と腰、背中を温め血行を良くすることで体の機能が正常に働き、様々なトラブルからパートナーを守ることができます。
こんな子にオススメ
・シニア犬・シニア猫
・パピー犬
・短毛種犬
・フローリングの上で暮らしている
・夏場のエアコン対策に
サイズ(cm) | 幅 | A |
---|---|---|
S | 13 | 18-25 |
M | 17 | 25-32 |
L | 20 | 32-40 |
XL | 23 | 41-48 |
お悩みに合わせた着用コメントを集めました!
お悩み別のコメント
足腰が弱り、散歩ではヨタヨタ歩きだった…
皮膚が弱く、臆病な性格・・・
疾患があり、身体の調子が不安定…
年齢とともに、手足の冷え性が…
加齢による身体への負担が気になる…
バランスを崩して転ぶことが多くなった…
「もっと早く買えば良かった。」と、後悔しています。