目次
二重構造になったダブルーコートの被毛をもつ柴犬。
換毛期になると大量の抜け毛に悩まされるオーナーさんも多いでしょう。
柴犬と暮らすオーナーさん、誰もが共感してしまう話題ですよね。
でも最近は夏なのに冬毛になったり、寒い季節に夏毛に生え変わったりする柴犬が多くいます。
もともと柴犬は寒さに強い犬種ですが、それはダブルコートで暖かな冬毛になるからこそ。
- 一度抜けてしまった冬毛は元にもどせるの?
- 季節外れの夏毛になった柴犬は寒がりになっちゃう?
- 冬に夏毛の柴犬に防寒対策って必要?
- 柴犬は寒がりなの?
- 柴犬の寒さ対策を知りたい
そんな疑問にお答えしながら、秋〜冬にかけて柴犬にぴったりの新作・防寒ウエアをご紹介します!
■関連記事■
柴犬オーナー夏の悩みを解決!散歩は?エアコンはなしでOK?クール服を着ると固まって動かない?
柴犬の被毛と換毛の仕組み
柴犬の防寒対策をするためには、まずは換毛について知る必要があります。
柴犬は二重構造のダブルコート
犬の被毛はシングルコートとダブルコートの2種類あります。
ダブルコートである柴犬は被毛がオーバーコートとアンダーコートのダブルになっています。
・オーバーコートは紫外線や外部刺激をカバー
・アンダーコートは保湿や体温調整
この二重構造で柴犬は寒さに強く、冬でも元気に過ごせます。
またダブルコートでも換毛の量は犬種によって異なり、なかでも柴犬はとくに量が多い犬種といわれています。
被毛で衣替えをする柴犬
換毛とはまさにその言葉の通りで「毛」が「(抜け)換わる」ことをいいます。
犬は季節や気温に応じて、その時期に適した夏毛と冬毛に抜け変えることで体温を調整します。
イメージとしては人が夏は薄着で過ごし、冬になるとセーターやコートを着るのと同じです。
柴犬の換毛期はまさに衣替えのようなものです。
換毛期になると1〜2ヶ月ほどかけて全身の被毛が抜けて新しい被毛に生え替わります。
・夏の被毛・固めで密度の荒いトップコート(上毛)が多くなって通気性がよくなります。
・冬の被毛・密集して生える柔らかめのアンダーコート(下毛)が多くなって柴犬の体を保温します。
しかし、最近は真冬にも夏毛のままの柴犬が多く、寒さを感じやすくなってしまっているのです。
現代っ子な柴犬?寒さに強いはずの柴犬・季節はずれの換毛の理由
住んでいる地域にもよりますが、一般的には春(5〜7月)と秋(9〜11月)が換毛期といわれています。
しかし最近ではこの時期以外にも季節はずれの換毛が始まる柴犬も。
これは現代の犬たちの暮らしぶりに原因があります。
気温の変化を感じにくい暮らし
昔の日本では家の外で飼われるのが一般的だった柴犬。
しかし現代は室内飼いの柴犬も増え、エアコンを使って温度調整された部屋で過ごすことが多くなっています。
快適な環境で暮らしていると気温の変化がわからないため、換毛の時期に乱れが生じているのです。
たとえば換毛が始まっても生え変わる前に終わってしまったり、逆にいつまでもダラダラと換毛期が続いてしまったりします。
また一度しっかりと冬毛に生え替わっても、エアコンで暖かな部屋の中にいることで「もう春になった」とカラダが勘違いすることも。
それによって真冬なのに夏毛に生え替わってしまいまうことがあります。
日照時間の減少
また日照時間が少ないことも季節外れの換毛を促している原因です。
忙しい現代人と暮らす柴犬は、留守番で家の中にいることが多かったり、散歩に行く時間が短かったり夜遅かったりします。
そのため日照時間で季節の変化を感じづらいのです。
季節外れの換毛は、柴犬のカラダにある「季節を感じるセンサー」が誤作動して起きているようなものです。
散歩の時間を確保して季節をカラダで感じさせよう
換毛が正常に行われることで健康な被毛と皮膚が作られます。
室内飼いの場合は散歩の時間を長めにとる、日が出ている時間に散歩をするなどし、意識して季節を感じられるようにしましょう。
防寒対策にも必須・換毛期のお手入れ方法
ブラッシング
換毛期の柴犬のお手入れはブラッシングが大事です。
人の毛は皮膚に対して直角に生えていますが、犬の毛は頭から尻尾の方向に約30〜60度の角度で生えています。
ブラッシングする時には、その被毛の流れにそって頭から尻尾の方へとかしてあげてください。
ブラッシングで浮いている被毛もしっかりと取り除かれ、換毛が促進されます。
またブラッシングは皮膚のマッサージ効果もあります。
健康な被毛のために換毛期以外の時期も、ブラッシングはかかさないようにしましょう。
シャンプー
また換毛期にのお手入れではシャンプーも大きな役割を果たします。
汚れを落として皮膚を清潔にするのはもちろん、抜け毛や浮いた毛を洗い流してくれるのです。
シャンプー前にはしっかりとブラッシングをすると効果が高まります。
シャワーはオーバーコートをかき分けるようにして、地肌にシャワーがあたるようにします。
とくに冬毛の時期は地肌まで濡れずに表面だけで終わってしまうこともあるので、しっかり地肌まであらってあげましょう。
冬に夏毛の柴犬・防寒は必要?
寒さに強い柴犬ですが、換毛が機能していない時には寒さを感じやすいです。
寒さに強いはずだと無理をさせず、愛犬の様子をよくみて防寒対策をしてあげましょう。
快適なエアコンの設定温度は?
人間が快適だと感じる温度より2〜3℃低めに設定すると柴犬が快適だと感じます。
また加湿器などを利用して湿度は40~60%程度に保ようにしましょう。
冬用のベッドやあたたかなマットを用意
寒さに強い柴犬ですが、暖かな場所も大好きです。
冬用ベッドや暖かい素材のマットを用意してあげましょう。
床暖房やこたつは要注意!
床暖房やこたつは体に熱をためやすく室内熱中症になる可能性もあります。
床暖房もこたつも大好きな柴犬が多いですよね。
使用する時はかならず近くで様子を見てください。
防寒用の服を着せてあげる
生え変わってしまった冬毛のかわりに、体温が逃げない暖かな秋冬用の服を着せてあげるといいですね。
また換毛期の柴犬は、カフェや旅行などお出かけする際には抜け毛対策で洋服を着せてあげてください。
犬好きの人もそうでない人も、一緒に気持ちよく過ごせるようにしましょう。
2022年新作・柴犬におすすめ秋冬ウエアタイプ
iDog 裏起毛配色トレーナー 裏ぽか
裏起毛素材のトレーナーだから熱も逃げずにポカポカです。
左右で色を切り替えた袖でオシャレ度UP、細部までこだわったデザインです。
首元はVガゼットで補強して、見た目も耐久性もアップ。
寒さに負けずアクティブに楽しみたい柴犬にぴったりです。
iDog アップルキルトタンク
総裏キルトのタンクトップキルトタンクです。
りんごをイメージしたアップル柄のキルトはiDogのオリジナル。
ハイネックや袖付きウェアとの重ね着にもオススメです。
裏にはフリース素材を重ねたので、1枚でもとってもあったか。
首元はプランサーボタンで開閉が可能なので、洋服の苦手な子が多い柴でも着脱ストレスフリーです。
iDog 裏起毛プリントパーカー
「裏ぽか」シリーズの犬用 パーカーです。
裏起毛なのでとっても暖か、寒い日のオシャレにおすすめです。
フードにはメッセージプリント、肩にはオリジナルネームが付いています。
背中の飾りファスナーがオシャレ度アップ。
「THE WORLD IS BETTER PLACE WITH YOU IN IT.」
オーナー様とパートナーが幸せに過ごす時間を想ってプリントを入れました。
愛犬の着心地を最優先に/idogのこだわり
idogでは、お客様からのご意見を元に常に改善を続け、社犬やモデル犬と一緒によりよいパターンを研究開発しています。
愛犬が負担なくのびのびと過ごせるidog独自の立体パターン、是非お試しください。
まだまだある!idogの犬服でホットな冬を!
人気記事ランキング
人気記事ランキング
希少種ミヌエットはどんな猫?性格や特徴、育て方のポイントも解説!
93294views
猫がふみふみする理由とふみふみしない猫との違いとは? #50
65052views
ベンガルキャットが持つ意外な性格とは?しつけは子猫のときから行おう! #115
55132views
アメリカンショートヘアはどんな性格?オスとメスの違いも徹底解説! #77
49540views
猫が急に走り出す7つの理由とは?走る猫の注意点とその対処法も解説! #82
48014views
飼い猫が脱走したらどうしたらいい?探し方と事前にできる対策とは? #48
43381views
ラグドールの性格や特徴とは?子猫のときから愛嬌あり!飼育時には注意点も #111
36666views
猫のロシアンブルーってどんな性格?「猫ではない」と言われるほどの忠誠心を持つ #129
36561views